秋のカナディアンロッキー 満喫ハイキング 8日間

秋のカナディアンロッキー

満喫ハイキング 8日間

秋のカナディアンロッキー

カナダの秋はベスト・ハイキングシーズンの一つ。

9月の中旬を過ぎた頃からポプラやアスペン、

カラマツの黄葉により周囲の山々は黄金色に彩られていきます。

雪を抱いた雄大な山々と青く輝く氷河湖、

そして黄葉のコントラストは息を呑むほどの美しさです。

連泊型のゆったりした日程で、

黄葉が特に美しい山域での日帰りハイキングを厳選してご案内します。

「その奥へ」体験

世界で最も景色が素晴らしい

道路の一つ『ロッキーパノラマ街道』

『ロッキーパノラマ街道』と名付けられたレイクルイーズからジャスパー間をつなぐ山岳道路『アイスフィールド・パークウェイ』は、美しく輝く氷河湖、どこまでも続く雄大な山々や氷河など、日本では見ることができないような絶景が広がり、世界でも有数の風光明媚なドライブルートとして知られています。このコースでは、『ロッキーパノラマ街道』沿いのハイキングスポットを訪れ、そして自らの足でカナディアン・ロッキーの大自然を歩きます。

“これぞ、カナディアン・ロッキー”

という景勝地を巡る、

厳選ハイキングコース

残雪を抱く山々と氷河の景観も忘れてはなりません。ロッキーを代表する氷河湖、モレーンレイクから始まり、3,000m級の山が連なるテンピークスの展望地を目指すラーチバレー。人類の遺産と言われるコロンビア大氷原を望むパーカーリッジなどの厳選コースでは、カナディアンロッキーならではの景観を望む絶景ハイキングを楽しみます。

黄金色に染まる森と、

深い青に染まる氷河湖など、

秋ならではの自然美を凝縮

このコースでは、黄葉の見ごろを迎えるハイキングコースを厳選しています。標高2,000mを超える場所に自生するカラマツの群生地や、金色に輝くポプラの森でのハイキングを心ゆくまでお楽しみいただけます。また、氷河湖は季節ともに色彩が変化していきますが、秋の時期が最も青が濃く、深い色に染まることはあまり知られていません。黄葉と氷河湖が作り出す自然美は、まさに秋ならではの格別の美しさです。

旅程表

日程/エリア
スケジュール
食事
1日目
カルガリー/

キャンモア

夕刻、東京発⇀バンクーバーで乗り継ぎ、カルガリーへ。

カルガリー到着後、専用車でキャンモアへ(約1.5時間)

◆ご宿泊 キャンモア泊(ホテル)

食事
朝:× 
昼:× 
夜:〇 
2日目
キャンモア

専用車でカナナスキスへ。

森林限界近くの登山口より登り始め、迫力のある岩壁の景観を眺めながらのハイキング(徒歩約2.5時間)。

◆ご宿泊 キャンモア泊(ホテル)

食事
朝:〇 
昼:× 
夜:× 
3日目
キャンモア/

クロッシング

専用車でバンフ国立公園のモレーンレイクへ。

幻想的な雰囲気のモレーンレイクからハイキングをスタートし、樹林帯の中をジグザグに登りテンピークスのパノラマが広がる展望地までを往復します。(徒歩約5時間)

アイスフィールド・パークウェイを北上し、クロッシングへ(約1.5時間)

◆ご宿泊 クロッシング泊(ロッジ)

食事
朝:〇 
昼:× 
夜:〇 
4日目
クロッシング

専用車で登山口へ。 山の稜線を目指し、コロンビア大氷原より流れ出るサスカチュワン氷河を見下ろす展望地へ(徒歩約2.5時間)。

◆ご宿泊 クロッシング泊(ロッジ)

食事
朝:〇 
昼:× 
夜:〇 
5日目
クロッシング/

バンフ

専用車でペイトレイクへ。

駐車場から高台の展望地を経てボウレイク方面の雄大なU字谷をのぞむボウサミット・ルックアウトへ(徒歩約3時間)。

専用車でバンフへ。

◆ご宿泊 パンフ泊(ホテル)

食事
朝:〇 
昼:× 
夜:× 
6日目
バンフ

専用車でカナナキス州立公園へ。

カナディアンロッキー東側の玄関口にある巨大な屏風岩、圧倒的な存在感のあるMt.ヤムナスカにあるトレイルでポプラの黄葉を楽しみます。秋の行楽シーズンは地元のハイカーにも大変人気なスポットです(徒歩約3〜4時間)

◆ご宿泊 パンフ泊(ホテル)  

食事
朝:〇 
昼:× 
夜:〇 
7日目
バンフ/

カルガリー

朝、専用車でカルガリーへ。(約2時間)

午前、カルガリー発バンクーバーで乗り継ぎ、東京へ。

◆ご宿泊 機中泊

食事
朝:〇 
昼:× 
夜:× 
8日目
東京

午後、東京着。

秋のカナディアンロッキー

満喫ハイキング 8日間

そびえ立つ山脈を映す青き湖、白い水しぶきをあげて威力を見せつける大瀑布、燃え立つように紅葉した楓の森、漆黒の夜空に揺らめく神秘のオーロラ──。

その光景は旅人の魂を揺さぶり、生涯忘れることない心のアルバムに加えられる。だが、そうした光景のその奥に「とっておき」がある。自然に遊び、その土地に暮らす人々の文化へと深く分け入っていく者だけが味わう楽しみだ。

圧巻の自然を五感で味わう体験、季節によってまったく違う表情を見せる生き物たちとの遭遇、モザイク画のように色とりどりの文化や人と交わる感動──。

その奥にある物語を探して。心つながる地、カナダへ。